こんにちは! ノマドワーカーを目指す、元バックパッカーの主婦・すずです。
そういえばみなさん、3連休中ですよね!
お正月休みの直後ですけど、どこか旅行に行ってる方もいるんでしょうか?
すずはとりあえず家でゴロゴロと…
今日はお買い物に行ってきましたよ!
久しぶりに洋服を買って満足です。
今回の商材はこれ!
「Regalo(レガロ) 山口望」の検証レビュー!
-山口望.png?resize=500%2C453&ssl=1)
Regalo(レガロ) 山口望
画像引用元:http://regalo7.info/provbar/
「Regalo(レガロ) 山口望」 特定商取引法に基づく表記 | |
---|---|
販売会社 | 株式会社ビズ・ライフ |
責任者 | 山口望 |
所在地 | 神奈川県相模原市中央区緑が丘1−13−1ベルハウス102 |
電話番号 | — |
URL | http://regalo7.info/provbar/ |
メール | info@regalo1.com |
今回は金融と文化の中心地、イギリス発祥の情報だそうです〜。
が、この案件、複数のセールスページがあってですね。

Regalo(レガロ) 山口望
画像引用元:http://regalo7.info/certificado/
-山口望-1.png?resize=500%2C429&ssl=1)
Regalo(レガロ) 山口望
画像引用元:http://regalo7.info/agotado/
え、ちょっと、最後のとかイギリス発祥の情報に見えない(笑)
なんでも、今月から最低100万円が確約するイ本見上陸のビジネスモデルだそうです。
LINEの通知音を聞くだけで稼げるとか。

通知音聞いてなんかするんでしょ?
あと気になるのは、
日本未上陸のイギリス発祥のビジネスモデルなのにLINEを使うのかぁ…
ってこと。
欧米人って、LIENあんまり使ってませんよね…
主要なのはWhatsappとかじゃないの?って思うんですけど…
とりあえず内容を見ていきましょう!
「Regalo(レガロ) 山口望」の内容チェック!
山口望さん
今回のRegaloというシステムを開発したのが山口望さん。
高校卒業後、イギリスの大学に留学し、在学中から日本人起業家として頭角を現してきたんだそうです。
山口望さん自身、イギリスの大手ビジネス誌でも紹介されたことがあるそうですが、
彼の開発したRegaloも、欧米圏で数々のメディアに取り上げられているサービスなんだそうです。
そんなすごいシステムなのか〜と
海外のヤフー、yahoo.comで検索してみましたが、山口望さんについてもRegaloについても
全く情報が出てきませんでした。
おかしいな、すずの英語力不足でしょうか。

なんでイギリス発祥なのにイタリア語の名前つけたのかしら…
株式会社ビズ・ライフ
販売会社の株式会社ビズ・ライフは、ちゃんと存在しましたよ。
昨年法人登録されたばかりの新しい会社でした。
山口さんはイギリスと日本に4つの会社を持っているそうなのですが、
そのひとつがこれ…?

山口望さん 株式会社ビズ・ライフ
画像引用元:https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=3021001065903
所在地はアパート?マンション?のようでしたが…
山口さんの日本での仮住まいなんでしょうか?
もう少しいいとこに住んでもいいような気がします。
まぁ、でも、成功しても質素な生活を好む方もいますからね。
山口さんもきっとそういう方なんでしょう。
全く同じ住所で登録されているセミナービジネスをやっている会社がありますが
「両社共に業務的に関連性があるような記載がございますが、そのような事実は全くございません。」
だそうです。
Regaloアプリ
とりあえずLINE登録するしかないですね。
LINE登録するとセールス動画が配信されました。
ビジネスモデルとしては、
Regaloアプリをダウンロードし、アカウントを設定。
数千円〜数万円の入金をして、あとはLINEに通知が来るようになるだけ。
完全放置するだけでOK!なんだそうです。
で、この動画を見たあとは「Regaloを必ず無料ダウンロードしてください」と…

Regalo
画像引用元:http://regalo1.com/?id=seagbki1&no=fkm
すずはスマホではなく、パソコンでこのページを見てたのですが…
ダウンロードページを見てみたら
パソコンなのに「この機種に対応しています」の文字が…(笑)
もはやスマホ用アプリじゃないじゃないですか…(笑)
パソコンでもいけるようなので、とりあえずこのまま進めます。
Regaloを手に入れるには、電話番号も登録しないといけません。
登録する方、ご注意下さいね。
で、登録するとRegaloのダウンロードページに行きますが…

Regalo
画像引用元:https://www.regaro1.info/thanks
いやいやいやいや!!!!!!!!
Regaloアプリなんてないじゃないですかっ…!!!!!!
「体験版レガロ」なんて書いてありますが、
ここをクリックしても、単にLINEの友達登録されるだけです。
ここまで仰々しく案内しといて、最終的にLINEに友達追加させるだけって!
どうなんですかこれっ!
ちなみにここでLINEに友達追加しても、
あくまでもこれは「体験版レガロ」なので、実際に収益を得ることはできないようです。
入金も出金もできません。
つーかなにもできません。


レガロ体験版
画像引用元:http://18.179.212.52/
では実際に収益を得るには…?
有料プランの案内が後々出てくる…ということでしょうね…
ビジネスモデルはブックメーカー
Regalo(レガロ)のビジネスモデルは
「イギリス政府公認のスポーツベッティング」ということだそうですので…
ブックメーカーですね。
ブックメーカーというのは、
主にイギリスなどで行われている海外のギャンブル投資の事。
サッカーやテニスなど、スポーツの勝敗を賭けることが多い、
日本で言うサッカーくじのtotoみたいなものです。
過去にもブックメーカー関連の案件をいくつか検証していますので、
ブックメーカーがどういうものか、そしてそのリスクなどについては、
そちらをご覧下さい。
-
-
ブックメーカー LINE@ICシステム 松井準 は本当にすごいの?
こんにちは! ノマドワーカーを目指す、元バックパッカーの主婦・すずです。 もう春も終わりだと思いますが、まだまだ眠いです… どうにかならないでしょうか、この眠気… 今回の商材はこれ! 「ブックメーカー ...
続きを見る
-
-
THE Billionaire Labo PANDORA(パンドラ) 前田俊介 ブックメーカー投資で稼ごう!
こんにちは! ノマドワーカーを目指す、元バックパッカーの主婦・すずです。 毎日毎日、ご飯何作ろうかな…って悩みます。 私一人だけなら、おにぎりでいいや!ですむんですが、 旦那がいるのでそういうわけにも ...
続きを見る
-
-
OBM ロイヤルシップ 高田正人 ブックメーカーのシグナル配信!
こんにちは! ノマドワーカーを目指す、元バックパッカーの主婦・すずです。 世の中にはいろんなお金の稼ぎ方がありますよね。 大きくわけると、コツコツ作業や仕事をして稼ぐものと、投資とかと、あとギャンブル ...
続きを見る
「政府公認」という言葉ですが、あくまでもブックメーカーがイギリス政府公認なのであって、
Regalo(レガロ) が政府公認というわけではないのでご注意下さい。
100%勝つと言い切ったりしていますが、
特商法にはしっかり
「本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」
って書いてありますよ!
「Regalo(レガロ) 山口望」のおすすめ度は…?
というわけで、「Regalo(レガロ) 山口望」はすず的にはまったくおすすめできません!
ちょっと色々ツッコミどころ満載ですね。

ぜひ関連記事もご確認下さい。
関連記事でこちらもどうぞ
最終的に、参加費は無料ですが、10万円ほどのセキュリティ費が必要です(笑)
-
-
Club Regalo(クラブレガロ) 山口望 高額なセキュリティ費用がいります
こんにちは! ノマドワーカーを目指す、元バックパッカーの主婦・すずです。 秋篠宮家のお嬢さん・眞子さんの婚約内定者の小室圭さんが色々やらかしちゃっていますね! 金銭問題についての説明文も、たったこれだ ...
続きを見る