こんにちは! ノマドワーカーを目指す、元バックパッカーの主婦・すずです。
大きな台風が過ぎ去ったと思ったら今度は北海道で地震。
最近の日本は自然災害が多すぎますね。
幸いすずの住む地域は、
これまで大きな地震に見舞われたことがなく、
私自身、震度3以上は未経験なのですが…
いつ何時何があるかわかりません。
気を緩めず、備えはしっかりしておきたいですね。
今回の商材はこれ!
「スマート・リターンFX – シークレットライン – 藤田昌宏」の検証レビュー!
「スマート・リターンFX – シークレットライン – 藤田昌宏」 特定商取引法に基づく表記 | |
---|---|
販売会社 | クロスリテイリング株式会社 |
責任者 | 松野有希 |
所在地 | 東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル12F |
電話番号 | 03-5344-5377 |
URL | http://fujita-fx.s3.amazonaws.com/return/top.html |
メール | info@fujita-fx.com |
プロトレーダー 藤田昌宏さんプロデュースの
高性能サインツール「スマート・リターンFX – シークレットライン –」が発売されました!
藤田昌宏さんは元機関投資家。
大手証券会社で相場の最前線で活躍した経験を持つ人です。
これまでのノウハウと経験を生かして、
最高年利2000%を達成し、
現在も月利50~100%を稼ぎ続けるているという、凄腕トレーダーなんだそうです。
今回は、藤田さんのトレードロジックをシンプル化、
さらにはツールまで作成し、
誰でも簡単にできる必殺の仕組みを完成させたのだそうです。
エントリーチャンスを自動で知らせるサインツールも付いて、
知識や経験が少ないFX初心者でも利益を生みやすくなっているとか。
やることは1分程度、ルールに沿った操作を行うだけ!
複雑なインジケーターも不要で、スマホだけのトレードでも十分に利益を狙えるそうです。
勝率80%以上のプロの必勝法を完全再現し、
初心者でもスマホだけで年間8500万円を目指せる。
商品価格は79,800円。
こうやってきくと、何とも素晴らしい商材のように聞こえますが、
果たして本当のところはどうでしょうか…?
「スマート・リターンFX – シークレットライン – 藤田昌宏」の内容検証
スマート・リターンFXで提供されるロジックは以下の二つ。
- ファンドラインロジック
- ニュースラインロジック
特にメインはファンドラインロジックだそうです。
難しい言葉をあまり知らない私には、なんじゃそりゃ?なんですが…
セールスページによると、
ファンドラインロジックとは、
海外の主要な機関投資家たちが強く意識する、
「ある終値の価格(ファンドライン)」がベースになっているとのこと。
手法としては思いっきり、ボリンジャーバンドを使った逆張り的な感じなのですが、
それに加え、ファンドラインを組み合わせたのがポイントのようです。
ファンドラインは1日に1回引くだけ。
サインツールによって自動的にひかれます。
為替の動きがこのファンドラインに回帰しやすい性質だそうで、
このライン付近で決済する、という感じですね。
ファンドラインロジックはとてもシンプルで簡単な内容ですが、
これを知っているだけでも、
自分自身の裁量トレードにも役立ちそう!と思いました。
ただこれ、逆張りですので…レンジ相場では良くても、
トレンド相場ではがつっと大きくやられてしまうんでは?と感じました。
簡単なロジックでよくありがちなことですよね。
そこら辺は相場状況を見て、裁量判断してね!ってことでしょうか。
普通みんな、それができないのでサインツールを求めるんですけどね…
ロジックも簡単で、しっかり身につけられるよう説明もされているので、
初心者の方が自分自身の得意な手法を身につけるのには良さそう?という印象ではありました。
また、完全にツールに任せっきりではなく、
きちんと自分でも考えてエントリーできるようになっている点は好感持てますね。
ただやっぱり、裁量は必要になるだろうなぁ…という印象。
そして、その裁量ができる人には、
このツールいらないだろうなぁ…という…(笑)
1年もトレードしていれば
絶対このロジックがきかないトレンド相場は出て来ますし、
その時の負けは結構大きなpipsになりそう。
まさにコツコツドカン系。
それを考えると、
「初心者でも年間17,000pips」は
ちょっと誇大表現だと感じました。
「スマート・リターンFX – シークレットライン – 藤田昌宏」のおすすめ度は…?
というわけで、「スマート・リターンFX 藤田昌宏」は すず的には
この価格出すなら必要ないんじゃない…?という感想。
レンジ相場向け・結局は裁量が必要ということを理解した上で
何か一つ得意なロジックを持ちたい!という方の
勉強用にはいいのかな?と感じました。
でもちょっと高すぎますけどね。
やっぱりいまいちでしたね。