こんにちは! ノマドワーカーを目指す主婦・すずです。
先日、すずが始めてみた仮想通貨のウォレット案件「Kok Play」の紹介と、登録方法についてご紹介しました。
すずがKok Playを始めてみたのは、簡単に言うとこんなことが理由です。
すずがKok Playを始めたポイント
- 破綻してしまった仮想通貨のウォレット案件も、初期からスタートしていた人は利益を出していることが多い
- Kok Playは2019年10月に始まったばかりで、初期からの参加が可能
- 韓国の有名企業がプロジェクトに参画していて安心感がある
- 「一定人数のユーザーを獲得したら配当を下げる」など、破綻しないようプロジェクトの利益も考えられている
詳しいことは、こちらの記事で確認してみてくださいね。
Kok Playアプリのインストール方法や、登録方法も紹介しています。
-
-
放置で稼ぐ!配当型ウォレットKok Playの評判と、始め方・登録方法
こんにちは! ノマドワーカーを目指す主婦・すずです。 今回初めて、仮想通貨のウォレットをはじめてみました〜! すずが始めたのはKok Playというもの。 Kok Playの特徴や、なんでこれをはじめ ...
続きを見る
Kok Playアプリのインストールはこちらから。
登録には招待コードが必要となります。
- アプリダウンロードURL:https://apps.kok-play.io
- Kok Play招待コード:FDVODEOL
前回は、Kok Playアプリのインストールから、登録、入金・運用開始までの流れを説明しましたが、
今回は出金方法や、複利運用の仕方をご説明いたします〜。
仮想通貨って何?どうやって始めるの?という方は、
まずはこちらをご覧ください!
-
-
仮想通貨の始め方・買い方 Coincheck(コインチェック)で始めよう!
こんにちは! ノマドワーカーを目指す主婦・すずです。 先日、始めての仮想通貨案件のKokウォレット(Kok Play)を始めたことや、 Kokウォレットへの登録方法を紹介しました。 仮想 ...
続きを見る
Kok Playで3万円から資産運用! 増えた資金を使うには?
Kok Play、ほんとうに配当(マイニング収益)はもらえるの?
ほんの少しですが、Kok Playの配当(マイニング収益)、こんな感じになっています。
Kok Playのマイニング収益は、大体1時前後にもらえるみたいです。
収益はKok Playアプリのマイニングの所から確認できます。
Kok Playは300ドル、約3万円からスタートできます。
入金金額が少なければ利益は本当に少しで、大した額にはならないのですが…
とにかく、入金さえすれば完全に放置でよいっていうのは魅力です。
まぁ、コツコツと、ですね。
Kok Playの両替方法
Kok Playの配当(マイニング収益)をもらったら、日本円に交換しやすい通貨に両替をすることができます。
両替の方法をご紹介します。
ウォレットからKOKトークンを選択してタップ。
両替するには「交換」をタップします。

KOKトークンを選択

「交換」をタップ
KOKの通貨のボックスをタップし、両替したいKOKコインの金額を入力します。
また、どの通貨に両替するかも選択しましょう。

KOKの通貨のボックスをタップ

両替したいKOKコインの金額を入力
両替したい通貨ペアと金額を確認したら「交換」をタップ。
これで両替が完了です!

「交換」をタップ

両替が完了
Kok Play出金方法
Kokウォレットから、自分の持っている外部ウォレットに出金をする方法を説明します。
まずは出金したい通貨を選択。「採掘入金」をタップします。

出金したい通貨を選択

「採掘入金」をタップ
出金先アドレスを登録し「次へ」をタップ。
出金したい金額を入力します。

出金先アドレスを登録

出金金額を入力
出金金額を入力したら「確認」をタップ。
金額を最終確認し、「出金」をタップすれば外部ウォレットへの出金手続き完了です!

出金金額を入力したら「確認」

出金完了
Kok Playも複利運用がおすすめ!
アインシュタインが「人類最大の発見」と言ったとされる「複利」の効果。
投資は、入金した元金だけで単利運用するか、
利益が出た分もそのまま投資に回して複利運用するかで、大分結果が変わってきます。
もちろん、複利運用した方が圧倒的に利益率がいいです!
複利運用で最初のうちに一気に資産を増やし、
資産が倍になった所で一旦元本分を出金し、リスクフリーにしてから運用する…なんて負うのもいいですね。
Kok Playを複利で運用した場合の例
例えば、Kok Playに1,500ドル(約16万円)入金し、月利9%で運用した場合、
9ヶ月目で2倍に、1年後には2.8倍になります。
16万円が1年後、45万円に!
単利で運用した場合には、1年後は33万円。
もちろんこれでも十分ですが、複利運用と単利運用では、結果が大分変わってきますね。

Kok Play 複利運用例
では、Kok Playを複利運用するための方法を説明します。
「運用設定の方法」で説明したことと同じことですが…
「マイニング」から「入金」をタップ。

「マイニング」をタップ

「入金」をタップ
運用に回したい金額を入力し「入金」をタップ。
これで、追加資金も運用(マイニング)されるようになりました!

金額を入力し「入金」をタップ

運用準備完了

Kok Playは小額から始められる放置の資産運用!
Kok Playは、300ドル(約3万円)という少額から始められ、
しかも完全放置でいいと言う、初心者さんも簡単に始められる仮想通貨での資産運用です。
もちろん、3万円という金額でのスタートでは、利益は微々たるものにしかなりませんが、
銀行に預けておくよりはずっとマシ。
-
-
放置で稼ぐ!配当型ウォレットKok Playの評判と、始め方・登録方法
こんにちは! ノマドワーカーを目指す主婦・すずです。 今回初めて、仮想通貨のウォレットをはじめてみました〜! すずが始めたのはKok Playというもの。 Kok Playの特徴や、なんでこれをはじめ ...
続きを見る
最初にKok Playを紹介した時に触れましたが、
仮想通貨のウォレット案件は「ポンジスキーム」「ハイプ案件」などと言われることが多く、
かなり注目されていたのに、実際に破綻してしまった案件もあります。
ただ、どの案件も初期の頃から参加してさっと利益を上げて撤退するなどして
着実に資金を増やした方はいるんですよね。
Kok Playは2019年10月に始まったばかりの新しい案件で、
韓国の有名企業も参画しています。
すずは、始めるなら今が丁度いい!と思って参加しました。
もし興味を持たれたら、登録だけでも、してみるといいのではないでしょうか。
登録には招待コードが必要となります。
- アプリダウンロードURL:https://apps.kok-play.io
- Kok Play招待コード:FDVODEOL

やはり、案件がスタートしたばかりの今がチャンスだと思います!
やめるのはいつでもすぐできますし、チェックだけでもしてみてはいかがでしょう?